button

ネットオークション&フリマ・サイト

国内・海外にある主なネットオークション・サイト&フリマ・サイトの一覧です。ネットオークション・サイト、フリマ・サイト、フリーマーケット情報(リアル店舗)サイトについて、おすすめのサイトを中心に比較できるように掲載しています。

ネットオークション・サイト フリマ・サイト フリーマーケット情報(実店舗)

ネットオークション・サイト

サービス カテゴリ/料金/サービスの概要(200文字以内)
ヤフオク! 国内最大手 (落札)落札金額+送料
(出品)手数料8.64-10%(+送料)
ヤフオク!のトップページ画面 ヤフー運営のインターネットオークションサイト。1999年開始。国内最大手。流通総額9,346億円。無料会員(落札手数料10%)とプレミアム会員(月額498円、手数料8.64%)を選択。出品者はオークション出品とフリマ出品を選ぶ。ウォッチリスト、出品者フォロー、アラート、匿名取引他が特徴。ヤフネコ!パック、ゆうパック(おてがる版)などの配送方法を提供。支払方法は、かんたん決済(クレカ、銀行口座他)。
モバオク 国内2位 (落札)落札金額+送料
(出品)手数料無料+月額会費324円(+送料)
モバオクのトップページ画面 DeNAの子会社モバオクが運営するネットオークションサイト。国内2大巨頭の一角。当初モバイル専用だったが、現在はPC、スマホ、タブレット、アプリから利用可能。一部カテゴリ以外は落札手数料無料。月額利用料324円。支払いなどに使えるモバオクポイントが特徴的。匿名配送に対応。支払方法はモバペイか代引き。DESIGNERS MARKET、ブランド、女性ファッション等のカテゴリで取引が活発に行われている。。
ebay
(イーベイ)
海外、世界最大手 (落札)落札金額+送料
(出品)手数料(+送料)
ebayのトップページ画面 世界最大のインターネットオークションサイト。設立は1995年。流通総額約9兆円。商品数10億点超。会員数1億7,000万人以上。ピエール・オミダイアが趣味で始めたサイト(AuctionWeb)が前身で米国サンノゼに本社。30カ国以上でサービスを展開。買い手が手数料無料で利用できる一方、売り手は一定の手数料を支払う。落札条件により関税がかかる場合あり。支払い方法はPayPal優先で’20年以降変更。
淘宝網
(タオバオ)
海外、CtoCアジア最大 (落札)落札金額+決済手数料+送料
(出品)決済手数料(+送料)
淘宝網のトップページ画面 アリババ・グループが運営するCtoCショッピングサイト。アリババはジャック・マーが創業。アジア最大のショッピングサイトがキャッチ。流通総額約43兆円。店舗数600万店超。登録者数5億人超。個人・法人が出品し、ユニクロ、サムスン、ハイアールなどの有名企業も出店。支払い方法はアリペイとクレカ。落札者はクレカの決済手数料が3%かかり、出品者は、出品手数料などは無料だが決済手数料がかかる。中国語。
ブランディア・オークション ブランド品 (落札)落札金額+送料620円
(沖縄2,500円)
ブランディア・オークションのトップページ デファクトスタンダードが運営するブランド品のネットオークションサイト。創業2004年。同社はブランド品の宅配買取サービスも行う。買い取ったブランド品を当オークション・ヤフオク・モバオク・eBayなどに出品。セカンドブランド等も取扱。社会貢献活動に熱心。激安なのに良好な状態の品物を買える、時季外れ&写真映りが原因の売れ残りをゲットできる、穴場的な存在、競り合わないで済むなどの(落札者の)評価あり。
日本コインオークションネット コイン (落札)落札金額+手数料+送料+保険料
(出品)落札手数料10%+送金手数料
日本コインオークションネットのトップページ 日本コインオークションが運営するコインのネットオークションサイト。美術品・アンティークとして価値のある海外コイン(金貨、銀貨など)のオークションを定期的に行う。出品者側の出品手数料は無料。落札時の手数料10%で、加えて送金手数料が1,000円。落札者側の支払い方法は現金書留・銀行振込・オフィスでの支払いに対応しており、落札金額の他、手数料・送料・保険料が必要。グレードや出どころの確認は自己責任で。
鳥ネットオークション 動物 (落札)落札金額+送料
(出品)落札手数料10%
鳥ネットオークションのトップページ 鳥のオークションサイト。出品者は動物取扱業登録証が必要(種卵は無くてもOK)。鶏類、ウズラ類、家禽類は食用としてのみ出品可能。犬・猫の出品も可能。すべての生体・卵類の(出品者が払う)落札手数料10%。出品し放題コース365日間50,000円。
官公庁オークション 差押財産 (落札)落札金額+送料
官公庁オークションのトップページ画面 差し押さえ物件をヤフオク!で競売にかけるインターネット公売サイト。官公庁オークション。行政機関が税金の滞納者から差し押さえた財産を売却する目的で行われ、売却代金は滞納者の未納税金などの支払いにあてられる(行政機関の歳入となる)。ファミコンのソフトから、はしご車、中古車、土地・建物、家電、宝飾品、ブランド品など多様な品物が出品される。事前に保証金の納付が必要な場合あり。

フリマ・サイト

サービス カテゴリ/料金/サービスの概要(200文字以内)
mercari
(メルカリ)
フリマサイト国内最大手 (購入)購入金額+送料
(出品)手数料10%
メルカリのトップページ画面 2013年にサービスを開始したフリマサイト国内最大手。ダウンロード数1億超。流通総額1兆円超。モバイル優先だがPCからも利用可。若い女性や主婦に支持され利用拡大。購入前にコメント欄で購入可否を確認する必要あり。チャット感覚で取引決定。ローカルルールあり。値切り交渉やコメントが活発。出品者はタンスの肥やしになっている不用品を出品する傾向。メルカリ便あり。匿名取引可能。LINEと提携。米国版あり。
ジモティー 地域別広告掲示板 (購入)購入金額or無料(+送料)
(出品)手数料無料
ジモティーのトップページ画面 株式会社ジモティーが運営する無料の地域別広告掲示板サイト。「あなたのいらないが誰かの役に立つ」がキャッチ。「売ります・あげます」情報が中心で、家具、家電、自転車、、車のパーツ、バイク、楽器、チケット、生活雑貨、子供用品、おもちゃ、スポーツ、パソコンなどのカテゴリあり。他に「教室・スクール」「譲って・助けて」他の掲示板あり。中古品・引越で出た不用品を掲載、車などで直接取りに行くイメージ。利用料無料。
ラクマ 楽天系 (購入)購入金額+送料
(出品)手数料3.5%
ラクマのトップページ画面 楽天が運営するフリマサイト。2014年にアプリ提供開始。2018年、子会社運営のフリルへ統合し名称をラクマへ変更。60サイズ以下は、かんたんラクマパックあり。売却代金は楽天が一旦預かり、振込申請をして受け取る。レディース、 メンズ、 コスメ、 キッズ・ベビー、ホビー、 楽器、 チケット、 インテリア・日用品、 家電・カメラ、ハンドメイド、食品、スポーツ、自動車・バイクなどのカテゴリがある。
ショッピーズ - (購入)購入金額+送料
(出品)手数料無料
ショッピーズのトップページ画面 2006年にサービスを開始したフリマサイト。PC・スマホ・アプリから利用OK。国内フリマサイトの老舗。10~20代の若い女性が支持。不要になった衣類・化粧品を出品したり、最新ファッションやブランド品を安く手に入れることが可能。出品・落札などの利用料無料。支払い方法は、コンビニ、銀行、クレカ他。ファッション、マタニティ・ベビー・キッズ、本・CD・ゲーム、おもちゃなど。偽ブランド品に注意が必要。
フリマjp - (購入)購入金額+送料
(出品)手数料8%
フリマjpのトップページ画面 日本エンタープライズが運営するフリマサイト。PC・スマホ・アプリから利用可能。メルカリに近い雰囲気。競合が少ないのでレア物・掘り出し物が手に入る、使いにくい、面白い、シンプルでいい、メルカリ>ラクマ=フリマjp、発展途上、などのレビューあり。売上金は運営が一旦預かり、品物が届いてから出品者に入金する。引出し手数料210円。財布・靴・バッグのブランド品の出品が多い(偽ブランド品には要注意)。
minne
(ミンネ)
ハンドメイド (購入)購入金額+送料
(出品)手数料10%
ミンネのトップページ画面 GMOペパボが運営するCtoC販売サイト。PC・スマホ・アプリから利用可能。ハンドメイド作家・創作者・クリエイター(プロから趣味の延長まで)がハンドメイド&手作り作品を販売するマーケットプレイス。会員同士のフォロー機能他あり。アクセサリー、ファッション、バッグ・財布・小物、スマホケース、家具・生活雑貨、文房具、ニット・編み物、陶器・ガラス・食器、アート・写真、ぬいぐるみ・人形など。
Creema
(クリーマ)
ハンドメイド (購入)購入金額+送料
(出品)手数料8-12%
クリーマのトップページ画面 クリーマが運営するハンドメイド・手作り・クラフト作品のCtoC通販サイト。作家・クリエイターがハンドメイド・手作り作品を販売するハンドメイド・マーケットプレイスの国内大手。ユーザーが集めたお気に入り作品をギャラリー形式で披露するキュレーション機能あり。アクセサリー・ジュエリー、ファッション、バッグ、財布・小物入れ、スマホケース、家具、雑貨、アート、食器、ぬいぐるみ・置物、ハンドメイド素材など。
オタマート オタク (購入)購入金額+送料
(出品)手数料10%
オタマートのトップページ アニメ・漫画・ゲーム・コスプレ・同人誌などのグッズを売買できるフリマサイト。アプリからの利用が便利。運営が代金を預かる方式。支払い方法はコンビニ・クレカなど。品数が豊富。タグ・検索機能あり。即購入の可否を設定可能。ここでのグッズ売買を副業にしている人がいるとの噂。フィギュア・プラモ、コスプレ、カード、本、ゲーム、DVD、CD、撮影機材、ドール、チケットなど。『痛バッグコンテスト』を主催。
ブクマ! 古本 (購入)購入金額
(出品)送料+手数料10%
ブクマ!のトップページ トリスタが2016年から運営する古本の売買に特化したフリマアプリ。アプリからのみ。小説・エッセイなどの26ジャンルの古本を検索することができ、定価の3〜5割の値段で出品されている場合が多い。送料出品者負担。支払方法はクレカのみ。スマホのカメラでISBNコードを読み取るだけで出品できる。とても使いやすい、バーコード出品が便利、百冊くらい出品して1カ月で4冊売れた、出品数が少ない、などの評価あり。
フリママ ベビー・子供用品 (購入)購入金額+送料
(出品)手数料10%
フリママのトップページ ベビー服・子供服・マタニティグッズなど育児関係のフリマアプリ。以前はサイトから利用できたが現在はアプリからのみ。妊娠中の母親&子供のいる親専用。カテゴリは、ベビー男・女・兼用、キッズ男・女・兼用、マタニティ・ママ、ハンドメイド、子供用靴・小物、絵本・育児本、おもちゃ、スタイ、おむつなど。育児に関する悩みを匿名で相談できる掲示板があり、その目的のユーザーが一定数存在する。アルバム機能あり。
KANTE
(カンテ)
ブランド品 (購入)購入金額+送料
(出品)手数料10〜15%
カンテのトップページ画面 コメ兵が運営するブランド品やジュエリーのフリマサイト。閲覧のみはサイトからOK。取引はアプリを利用。出品した品物が一定期間売れなかった場合はコメ兵で買い取るサービスあり。購入者は(コメ兵に送り)ブランド品の真贋判定を行なう「KOMEHYOカンテイ」を利用できる(1万円以上の品物のみ)。偽物・コピー品に対する鑑定力が強み。販売手数料10〜15%(8.5〜10%のキャンペーン中)。
Carousell 海外、シンガポール発 ((購入)購入金額(+送料)
(出品)手数料無料
Carousellのトップページ画面 シンガポール発のフリマサイト。シンガポール国立大学の学生が創業したスタートアップ。2013年からサービス開始。PC・スマホ・アプリから利用可能。ダウンロード数約1億。楽天が80万ドル投資。シンガポール、オーストラリア、香港、マレーシア、インドネシア、台湾、日本など21カ国でサービス提供。短時間で出品可能。シンガポールではあらゆる年齢層が利用しており直接取引が基本。シンガポールのメルカリ。
letgo 海外、米国発 (購入)購入金額(+送料)
(出品)手数料無料
letgoのトップページ 海外のCtoCマッチングサイト。2015年、アレック・オクセンフォードによって米国でサービス開始。ニューヨークとバルセロナに拠点。 閲覧はPC・スマホ・アプリから可能。ダウンロード数1億超。2016年、Wallapopと合併。スマホの撮影画像をアップすると商品名が自動的に付けられて出品され便利(後から細部調整可能)。シンプルさが魅力。ユーザー同士で直接会い取引を行う方式。基本利用料無料。英語他。
Craigslist 海外、CtoC広告掲示板サイト (購入)購入金額or無料(+送料)
(出品)手数料無料
Craigslistのトップページ画面 アメリカで有名なCtoC広告サイト。1995年、クレイグ・ニューマークが友人へのMLとして始めたのが端緒。本拠地サンフランシスコ。ページビュー数月20億超。月間広告投稿数8000万件以上。求人・不動産売買・賃貸情報・売ります&買います・あげます・出会い系など。物々交換あり。70カ国以上に対応。日本では東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・広島・仙台・沖縄。英語、フランス語など。有料求人広告が主な収益源。
VarageSale 海外、カナダ発 (購入)購入金額(+送料)
(出品)手数料10%
VarageSaleのトップページ画面 カナダ発の仮想ガレージセールサイト。拠点トロント。2012年、小学校教師タミ・ズカーマンが妊娠を機会にガレージセールのようにモノの売買・不要物処分を気軽にできるサイトを作りたいと考え始めた。地域ごとにコミュニティーが形成され、会員登録すると同じ地域のコミュニティに入る。売り手と買い手が直接会って決済。カナダ・米国を中心に普及。日本他にもユーザーが存在。2017年、VerticalScopeが買収。
Poshmark 海外、米国発、ファッション系 (購入)購入金額+送料
(出品)手数料(15ドル以下2.95ドル・15ドル以上20%)
Poshmarkのトップページ画面 米国発のファッション系フリマサイト。中古の衣料品・靴・アクセサリーを売買。2011年、マニッシュ・チャンドラが始めた。ダウンロード数1億超。出品者300万人。毎日15万点の商品が追加。スマホで商品写真UP→商品作成→閲覧ユーザーが商品をフォロー→購入の流れ。不要な衣類を売っていた女性が、センス良く見せてフォロワー増、卸売や他ブランドから仕入、独自ブランドを作り売上UPの例あり。月4〜5万ドルなど。
Tradesy 海外、米国系、ファッション系 (購入)購入金額+送料
(出品)手数料(50ドル以下7.5ドル・50ドル以上19.8%)
Tradesyのトップページ 女性向けファッション・アパレルのフリマサイト。本社サンタモニカ。2012年、トレイシー・ディンツィオが始めた。スマホで中古の衣類・バッグ・靴などの写真画像を送ると自動的に価格を提案してくれる(自分で調整可能)。スタッフにメール・電話で相談可能。運営が仲介し買い手とのコミュニケーションが発生しない。売買が決まると配送キット(無料)が送付され、品物を中に詰めて発送(宛名印刷済)。レディースのみの取扱。
Swappa 海外、電子機器 (購入)購入金額
(出品)手数料(50ドル以下無料・50ドル以上5ドル〜)+送料
Swappaのトップページ画面 スマホ・タブレット・ノートPCなど中古電子機器のCtoC売買サイト。2010年、ベン・エドワーズが始めた。本社カンザスシティ。カテゴリは、 iPhones、携帯、スマホ、ノートPC、デジカメ、ビデオゲーム、タブレット、時計、ホームテック。50ドルまでは手数料無料。eBayよりも手数料が低いことを売り手にアピール。販売価格には送料が含まれる。支払い方法はPayPalのみ対応。

フリーマーケット情報(実店舗)

サイト名 サイトの概要(200文字以内)
フリマガイド
フリマガイドのトップページ
有限会社プレマガジンが運営するフリーマーケット情報サイト。北海道から沖縄まで日本全国のフリーマーケット開催情報を確認できる。地域別の情報検索が可能。カレンダー形式。登録件数6,000件超。1994年から紙媒体のフリーマーケットガイドも発行しており、そちらは東京、神奈川、千葉、埼玉、郡馬、栃木、茨木、山梨、静岡の開催情報を掲載。「週末はフリマへ行こう!」がキャッチフレーズ。
フリーマーケットへ行こう!
フリーマーケットへ行こう!のトップページ
日本全国のフリーマーケット開催情報とHPリンクがカレンダー形式で掲載されている情報掲示板。東北・関東・中部・関西の情報が多い。開催情報投稿フォームで開催主が自分で宣伝したいフリマ情報を登録する形式。開催情報はメールマガジンでも配信。「タツタの部屋」の一カテゴリで2000年頃に稼働開始。
楽市楽座
楽市楽座のトップページ
株式会社楽市楽座が運営するフリーマーケット情報サイト。日本全国のフリマ情報を掲載。フリマ会場一覧、出店予約、フリマ投稿、新着ブログなどのカテゴリがある。会員制だが入会費・年会費は無料。フリマへの出店予約をサイトで行うことができる。出店料は開催されるフリマにより無料と有料に分かれる。フリマ出店者側にフォーカスしたサイト。
全国のフリーマーケット
(Walkerplus)
全国のフリーマーケット (Walkerplus)のトップページ
株式会社KADOKAWAが運営するイベント・おでかけ情報サイト「ウォーカープラス」の、フリマ・蚤の市・マルシェなどの全国の開催情報を紹介しているページ。開催時期・エリア・目的別に検索できる。